【おしごと紹介①】吊りボルトの組み立て作業ってどんな仕事?

オリビオでは、建設現場などで使われる部品の組み立て・加工作業を行っています。

今回はその中から、特に多くのメンバーさんが取り組んでいる「吊りボルトの組み立て作業」についてご紹介します。

■ どんな作業をするの?

吊りボルトの組み立ては、以下のような作業です。

決められたサイズのボルトとナットをペアにする

工具を使ってしっかり締める

指定数をまとめて箱に入れる・袋に詰める

部材の種類やサイズは複数ありますが、スタッフが丁寧に指導し、作業マニュアルも完備しているので、初めての方でも安心して取り組めます。

■ この仕事のポイントは?

✅ コツコツ作業が得意な人にぴったり!

細かい作業が多いため、落ち着いて取り組むのが得意な方には向いています。

「静かな環境で集中できるのがうれしい」という声も多くあります。

✅ スピードよりも正確さが大切

オリビオでは「早くやること」よりも「丁寧に、確実に作業すること」を大切にしています。

自分のペースで少しずつ上達していける環境があります。

■ 作業のようすを少しご紹介

🔧 朝: 出勤したら、体調確認と朝礼を行い、作業スペースへ。

🔧 午前: ボルトとナットを取り出し、組み立て作業スタート。

🔧 お昼休み: 食堂や休憩スペースで、メンバー同士でリラックス。

🔧 午後: 数や仕上がりを確認しながら、梱包や検品まで丁寧に。

🔧 帰宅前: 作業報告とスタッフとの面談で、1日の振り返り。

「単純作業に見えるけど、集中するとあっという間です」と話すメンバーさんも。

■ 働きながらスキルアップ!

この作業を通じて、こんな力が身につきます。

手先の器用さ

数を数える力

丁寧さ・集中力

「最後までやり切る」達成感

作業に慣れてきた方には、新人さんへの作業サポートやチームでの役割分担などにも挑戦してもらうことも。

働くことの「楽しさ」と「責任感」を実感できる仕事です。

オリビオで行っている「吊りボルトの組み立て作業」は、

誰かの役に立ち、自分の成長も感じられるおしごとです。

「どんな作業があるのか気になる」「自分にもできるか試してみたい」

そんな方は、ぜひ一度見学・体験にお越しください!

あなたに合った働き方を、一緒に見つけていきましょう。

📍株式会社オリビオ(就労継続支援A型事業所)

所在地:香川県高松市田村町322-1

お問い合わせ:087-864-3011

関連記事

  1. 【働く人の声】オリビオで働いてよかった!メンバーさんのリアル…

  2. 知っておきたい!障がい福祉のミニ知識 第6回:障がい福祉サー…

  3. 支え合い、歩んだ1年。みんなでビーチクリーン活動!

  4. 建設業×就労支援

  5. 【安心のサポート体制】オリビオは、あなたの「働きたい」に寄り…

  6. 【地域とつながる福祉】香川大学との連携で見えてきた、就労支援…

PAGE TOP